3月号は節分・豆まき特集。
各事業所から届く、節分での赤鬼・青鬼さんとの楽しいひと時のスナップショットを掲載しています。
「寺前と寺前デイ」は町内の焼き芋大会での様子。お芋が美味しそう。その他にトピックスが2点。防災訓練とスキンテア(skin Tear)の寺子屋勉強会の様子を掲載。久しぶりにゴスペルのコーラスも楽しそう!!!
「釜利谷」は庭に咲く白梅の鑑賞や大根・諸難ゴールド・金柑などが鈴なり。美味しそうです。
「六浦」は節分での豆まきや恵方巻を頬張っているショットが愉快!!!バレンタインの愛のカードもみんなで作りました。「富岡」も節分風景や防災訓練などを掲載。
ふくふくは今月も明るく元気いっぱい。ぜひ、ご覧ください。
画像をクリックすると大きいサイズでご覧になれます。
寺前・寺前デイ

マスク着用は個人の判断に委ねる方針が決定されましたが、ふくふくでは引き続きマスクの着用含め感染対策は継続していきます。
コロナやインフルエンザへの対策は継続中ですが室温・加湿調整など留意して元気に過ごしていきたいと思います。
何か心配なことがありましたら、どんな些細なことでも管理者、ケアマネ、職員にご相談ください。