お彼岸を過ぎて、ようやく朝晩は秋の気配が感じられるようになりました。まだ30度を超す日も度々あり、体調には気をつけて毎日を過ごしましょう。
さて、10月号は全事業所「敬老会」の特集。毎年皆様に好評の敬老御膳は、一日目が穴子寿司、二日目は赤飯御膳でした。皆さん美味しく召し上がっていただけたでしょうか。
その他に、「寺前と寺前デイ」は庭に実った柿を使って「柿ゼリー」と「柿ジャム」作りを…。
「六浦」は玉子や蒟蒻を使ったキャッチゲームで大盛り上がり!!!!「釜利谷」はカラフルなウイッグを被って楽しいアトラクションを披露。楽器演奏も楽しいひと時でした。
「富岡」はマツケンチームと髭ダンスチームに別れアトラクションは披露し大好評!!!
ふくふくは今月も明るく元気。紙面いっぱいに皆さんの素敵な笑顔がご覧いただけます。スマホ&パソコンで、どうぞご覧ください。
画像をクリックすると大きいサイズでご覧になれます。
寺前・寺前デイ

マスク着用は個人の判断に委ねる方針が決定されましたが、ふくふくでは引き続きマスクの着用含め感染対策は継続していきます。
コロナやインフルエンザへの対策は継続中ですが室温・加湿調整など留意して元気に過ごしていきたいと思います。
何か心配なことがありましたら、どんな些細なことでも管理者、ケアマネ、職員にご相談ください。